英単語帳
ご利用方法
単語の編集
単語や意味の他に、メモやURLを書きとめておきたい
英単語帳の「メモ」を使用すると、独自の例文や備考、URLなど自分の好きな内容を自由に追加することができます。
▽パソコンからご利用の場合
<単語帳にメモ欄を表示させる>
———————
1)「英単語帳の表示と機能の設定」ページを開く
2)単語帳に表示される項目一覧の中の「メモ」の項目にマウスカーソルを当てて、 「メモ」の項目が「表示」となるようにオン・オフを切り替える
3)「変更を保存」をクリックする
———————
<単語にメモを入力する>
———————
1)英単語帳で「メモ」が表示されるので、メモを追加したい単語のメモ欄をクリック
2)「メモの追加」画面で入力後、ウィンドウ下の「変更を保存してウィンドウを閉じる」をクリックし、入力内容を保存。
※メモ欄には500文字まで、リンクは2個まで追加できます。
———————
▽スマートフォンのブラウザからご利用の場合
———————
1)英単語帳にログイン
2)メモを追加したい単語の例文編集ボタン下部の矢印マークをクリック
3)一番下にメモが表示されるので、「編集」ボタンをクリック
4)「メモの追加」画面で入力後、ウィンドウ下の「変更を保存して閉じる」をクリックし、入力内容を保存。
※メモ欄には500文字まで、リンクは2個まで追加できます。
———————